• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
ロジカルハンドメイドマーケティング

ロジカルハンドメイドマーケティング

専業作家を目指す人のためのハンドメイド専門マーケティングサイト

  • 記事一覧
  • Q&A
  • 推薦ツール
  • 推薦図書
  • 自己紹介
  • フリー相談会
  • メルマガ
ホーム > 始めに押さえておこう

始めに押さえておこう

売れるハンドメイド作家が持っている18のマインドセット

投稿 : 2024年5月30日
更新 : 2025年3月3日

「売れる作家」と「売れない作家」の違いは、細かく挙げればキリがありません。 しかし、より原点に遡っていくと、両者は「マインドセット」に違いがあるようです。持っている考え方が、まるっきり違うんですね。 この記事では、ボクの […]

カテゴリー: マインドセット

【ダメ絶対】売れているハンドメイド作家がやらない12のこと

投稿 : 2024年2月2日
更新 : 2025年4月24日

ハンドメイド販売は、とにかくやることが多い! 小規模ながらも、ビジネスのほぼ全てが詰まっているので、やることは盛りだくさん。調べればいくらでもノウハウが出てきますが、果たして全部やりますか? 「すべきこと」と「すべきでな […]

カテゴリー: マインドセット

【結論、必要です】ハンドメイド作家に才能は必要なのか?

投稿 : 2024年3月8日
更新 : 2025年5月11日

売れるハンドメイド作家になるのは、何か「才能」が必要なんじゃないか? 生まれ持っての「センス」とか「個性」とか、何かわからないけど、先天的な才能が必要なんじゃないか? 作家さんなら誰しも、そう思った経験があるはずです。作 […]

カテゴリー: マインドセット

【自責思考のススメ】プロの作家になるために不可欠な覚悟とは?

投稿 : 2024年7月17日
更新 : 2024年11月15日

多くのハンドメイド作家が、「ただの趣味でしょ?」と一蹴されてしまうのは、売上云々の前に、心構えができていないからではないでしょうか? 仕事としてハンドメイドをするなら、あなたは今この瞬間から「プロ」として身も心も構えなけ […]

カテゴリー: マインドセット

自分を「ハンドメイド作家」と思わない・名乗らない方が良い3つの理由

投稿 : 2024年8月26日
更新 : 2025年4月24日

ぶっちゃけると、ボクは「ハンドメイド作家」という言葉が好きじゃありません。 このサイト内であなたのことを、「ハンドメイド作家」と呼んでいるのは、便宜上の話。ホントはそう呼びたくはないのです。実際、ボクは奥さんのことを「ハ […]

カテゴリー: マインドセット

それ錯覚|ハンドメイド作品を売るのが怖い人への5つの処方箋

投稿 : 2024年2月27日
更新 : 2024年10月6日

ハンドメイド作家さんには、「作品を売るのが怖い…」と感じてしまうときがあります。 普通に会社員として働いているときは、会社の看板があります。批判や責任は会社が受けるものであり、自分の身には降りかかりません。 しかし作家デ […]

カテゴリー: マインドセット

コンフォートゾーンから一歩踏み出す勇気を持とう!

投稿 : 2024年8月21日
更新 : 2024年11月12日

胸に手を当てて、最近の自分を振り返ってみてください。 答えが「NO」なら、あなたは今コンフォートゾーンに留まっています。 コンフォートゾーンとは、直訳すると「心地の良い領域」です。人は誰しも、易き方へ流れていきます。いつ […]

カテゴリー: 人生哲学

いつ本気出すの?|あなたの本気を引き出す2つのトリガー

投稿 : 2024年7月12日
更新 : 2025年1月12日

さて、あなたはいま、本気でハンドメイドに取り組んでいるでしょうか? 別に、1日何時間かけたとか、作品を何個作ったとか、野暮なことは問いません。あなた自身に、「全力で取り組んでいる自負があるか?」を問うています。 もし、「 […]

カテゴリー: 人生哲学

自信のないハンドメイド作家の「自己肯定感」を爆アゲさせるただ1つの方法

投稿 : 2024年2月28日
更新 : 2024年11月29日

自分に自信が持てず挑戦できない。周りばかり見て、自分を卑下して、いつまで経っても準備ばかりで踏み出せない。 でもチャレンジしないことには、環境は変わらない。理想を掴むためには、勇気を出して飛び出すしかないってわかっている […]

カテゴリー: 人生哲学

臆病で行動できないあなたが、即断即決・即行動できる魔法の言葉とは?

投稿 : 2024年6月14日
更新 : 2024年11月12日

「成功の秘訣は行動力!」というフレーズ。これまで何度、耳にしたことでしょう。 しかし、「そうだよな、行動力が大事だよな…」と理解したところで、重い腰を上げることはできたでしょうか? 当サイトはハンドメイド作家 […]

カテゴリー: 人生哲学

他人と比べる人生、もう終わりにしませんか?

投稿 : 2024年12月6日
更新 : 2024年12月6日

あの人は、あの人は、あの人は…。それに比べて、私って…。と、いつも他人と自分を比べてしまうあなた。 気持ちはわかります。だってそれは、人間なら誰しも備わっている本能ですから。他人と比べて一喜一憂してしまうのは、あなたが正 […]

カテゴリー: 人生哲学

【人生哲学】ハンドメイド作家は「お金」とどう向き合っていくべきか?

投稿 : 2024年10月30日
更新 : 2024年11月12日

ハンドメイド作家さんは、SNSを見る機会も多いですよね。 SNSで流れてくる情報はと言えば、「30万稼いだ!」「50万!」「わたしは100万!」と、お金の話ばかりです。どんな業界もあまり変わらないように思います。 そんな […]

カテゴリー: 人生哲学

ハンドメイド作家に必要な「スキル」TOP10

投稿 : 2024年3月12日
更新 : 2024年5月24日

仕事をしてハンドメイドをするなら、欠かせないスキルがいくつもあります。 ハンドメイド作家は、クリエーターであると同時に、1人社長でもあります。ビジネス全般のタスクを、1人で回すだけのスキルセットが求められます。 求められ […]

カテゴリー: スキルセット

最低限知っておきたい|最後まで読ませる文章術15のコツ

投稿 : 2024年1月31日
更新 : 2025年2月12日

究極的には、文章の目的は最後まで読んでもらうこと。ある一文は、次の一文を読んでもらうために存在します。 「もういいや」と閉じられてしまったら、そこでゲームオーバーなんですね。 「ワタシはそんな上手な文章は書けない!」と思 […]

カテゴリー: スキルセット

雰囲気で選ぶな|心に響く「色」の選び方【色彩心理学】

投稿 : 2024年9月3日
更新 : 2024年9月22日

ハンドメイド作家であるあなたは、おそらく、人一倍「色」には関心があるはずです。 「色のこと、ちゃんと学ばないとな」と、思ったこと。1度や2度はありますよね。 しかし、重い腰を上げて勉強するには至らず、何となく雰囲気で色選 […]

カテゴリー: スキルセット

ハンドメイド作家が読むべき厳選ビジネス書11選

投稿 : 2024年4月1日
更新 : 2025年2月27日

ハンドメイドで飯を食っていくなら、ビジネスとして取り組まなければなりませんね。ただ「作って楽しい」で終わってはいけません。 ビジネスの現場で通用する知識やノウハウを教えてくれる商材には、コンサルやセミナーなど色々とありま […]

カテゴリー: ビジネスリテラシー

【急がば回れ】ビジネスはいつでも上流から下流へ。正しい順番わかってる?

投稿 : 2024年4月15日
更新 : 2024年9月27日

ハンドメイド作家の多くは、ビジネス未経験者であることが多いと思います。 「何から手をつけたら良いかわからない!」 で、結局よくわからないまま、とりあえず作品を作ってみて、出品してみて、「全然売れなーい!何でー(涙)」と嘆 […]

カテゴリー: ビジネスリテラシー

クリエイティブな作品ってどんなの?そもそも「クリエイティブ」って何?

投稿 : 2024年3月28日
更新 : 2025年4月4日

全クリエーターの願い。それは、「クリエイティブな作品を作りたい!」ですね?異論は認めませんないと思います。 しかし、この「クリエイティブ」とは、一体何なのでしょうか?一体どうなれば、クリエイティブな作品になるのでしょうか […]

カテゴリー: ビジネスリテラシー

お客様は神様?ハンドメイド作家とお客さんのちょうど良い関係とは?

投稿 : 2024年1月10日
更新 : 2024年10月4日

ハンドメイド販売で、お客さんとの距離感をどのくらいに保てば良いのか悩みますよね。馴れ馴れしいのはイヤだけど、そっけないとお客さんが離れていってしまいます。 また、売り手と買い手の「上下関係」も気になるところではないでしょ […]

カテゴリー: ビジネスリテラシー

【ただの自分語り】ビジネスの最上流に流れていたのは「感情」だった

投稿 : 2025年4月10日
更新 : 2025年4月17日

今回は、趣を変えた記事にしようと思います。 テーマは、「ビジネスの最上流」について。ビジネスを突き詰めていくと、1番上には何があるのか? おそらく作家さんの多くは、ビジネスが得意な人ほど、「数字」や「分析」の世界に身を投 […]

カテゴリー: ビジネスリテラシー

絶対に願いが叶う目標設定5ステップ【ハンドメイド作家向け】

投稿 : 2024年2月26日
更新 : 2024年9月27日

突然ですが、あなたの目標はなんですか? うんうん。良いと思います。 で、あなたが立てた目標は、達成できましたか? 「うーん…。」という声が聞こえてきそうですね。 じゃあ、今のあなたのモチベーションはどうでしょ […]

カテゴリー: 環境準備

ハンドメイドする時間がない!本業や子育てをしながらでも時間を作る方法

投稿 : 2024年1月8日
更新 : 2024年10月3日

大好きなハンドメイドの仕事をしたいけど、本業に家事育児にで全く時間が取れない。ハンドメイドで生きてくためにはもっと時間をかけなきゃいけないのに…。 もう諦めなきゃいけないの…?と苦悩している作家さんへ。 無理じゃないです […]

カテゴリー: 環境準備

ハンドメイドに反対している家族をサポーターに変える方法【稼いでなくても大丈夫】

投稿 : 2024年1月8日
更新 : 2024年10月3日

「もうそろそろパートしろよ」のプレッシャーに耐えている…。作品は売れず、家族にいい顔されず、日々心と体をすり減らしている。 そんな葛藤と戦っているハンドメイド作家さん、実は多いのではないでしょうか? ボクの奥さんは専業ハ […]

カテゴリー: 環境準備

【本気のあなたへ】友達と距離を置く覚悟はできていますか?

投稿 : 2024年9月12日
更新 : 2024年9月12日

今回は、少し変わったお話をしましょう。人によっては、衝撃的な話かもしれません。 あなたが、ハンドメイド作家として本気でのめり込むほど、これまでいた友達がどんどん減っていく。というお話です。 ひょっとすると、こういう話は漠 […]

カテゴリー: 環境準備

【のび太並】泥のように眠って負債を残さない睡眠術25選

投稿 : 2024年8月14日
更新 : 2024年9月12日

初めにお断りしておきます。この記事は、ハンドメイドとは一切関係ありません。 ただ、ハンドメイド作家の多くは、 と、とっても忙しい日々を送っていると思います。 限られた時間でパフォーマンスを上げるためには、疲れを残さない「 […]

カテゴリー: 環境準備

Footer

キーワード検索

コンテンツ

  • 記事一覧
  • Q&A
  • 推薦ツール
  • 推薦図書
  • 自己紹介
  • フリー相談会
  • メルマガ

運営情報

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 五箇条の御誓文(サイト憲章)
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

カテゴリー

  • 始めに押さえておこう (25)
    • マインドセット (6)
    • 人生哲学 (6)
    • スキルセット (3)
    • ビジネスリテラシー (5)
    • 環境準備 (5)
  • ブランディング (11)
    • ブランドの作り方 (4)
    • ブランドアセット (7)
  • 商品設計 (18)
    • リサーチ (5)
    • 商品企画 (10)
    • 価格付け (3)
  • 出品しよう (9)
    • 販売 (4)
    • 販売チャネル (2)
    • 販売ページの仕上げ方 (3)
  • マーケティング (15)
    • 基礎知識 (4)
    • 集客 (3)
    • セールス (5)
    • 顧客単価アップ (3)
  • 売れた後 (6)
    • お客さま対応 (3)
    • クレーム対応 (3)
  • 管理業務 (6)
    • 法律関連 (4)
    • ツール (2)

Copyright © 2025 ロジカルハンドメイドマーケティング All Rights Reserved.