「わたしの作品って、いったいいくらで売れば良いの?!」 ハンドメイド作家に訪れる試練の一つではないでしょうか? それもそのはず。ほとんどの人にとって、値段はつけられているもので、自分でつけるものではありません。メルカリで […]
価格付け
【値頃感の心理学】末尾は「800円」「999円」「000円」どれを選ぶべきか?
ハンドメイド作品の値付けは、1つの悩みどころですね。 まず大雑把に、「4,000円」なのか「7,000円」なのか「1万円」なのか。大枠の値段を決めます。 こういう「上の方の位」の値付けは、↓の記事で解説しています。 この […]
【私の作品、安すぎ?】ハンドメイド作品を高く売るべき3つの理由
minneやCreemaを見ていると、「それ安すぎじゃない?」という値段で売られている作品を目にします。比較的単価が高いiichiですらそう。 ごく一部なら別にいいんですが、結構な割合で安すぎる作品に遭遇するもんだから、 […]
【値上げは怖くない】ハンドメイド作品を値上げすべきタイミング6選
「本音では値上げしたい。でもしたらお客さんが離れていってしまうのでは…?」「値上げするならいくら?」「告知はした方が良いの!?」 こんな悩みや疑問を抱えている作家さんが多いのではないでしょうか? ベストな値上げタイミング […]